人気度
初心者向き
お手入れの簡便度
犬種の歴史


イギリス・ウェールズ出身のスパニエル。イングリッシュ・スプリンガー・スパニエルと並んで最古のスパニエルと言われます。元となった犬は10世紀の初頭からからこの地域の法令に登場していたと推測され、伝統的な白地に赤茶の特徴を持つスパニエルは18世紀から存在していました。ウェルシュ・スパニエルや、ウェルシュ・コッカーと呼ばれることもありましたが、19世紀の終わりごろに初めてウェルシュ・スプリンガー・スパニエルという犬種として繁殖されるようになり、1902年には正式な犬種として認められました。茂みで鳥を見つけると、鳥が静止している所から押し出して羽ばたかせるスプリンギングという動作がスプリンガーの由来です。
性格の特徴
スパニエルの性質上、性格は朗らかで人とのコンタクトの良い犬です。スポーツ万能。ドッグスポーツ競技などアクティブに犬と過ごしたい人にはうってつけです。ただし相当なエネルギーとスタミナを持っており、その作業意欲はスパニエル界のボーダーコリーと言われるほど。この犬種に不適合な飼い主によって飼育の仕方を間違えると手に負えなくなる可能性があります。子犬期の社会化トレーニング、環境馴致(慣れる)トレーニングは重要です。ただ単調に歩かせれば良い犬種では無いので、犬と活動的に過ごすことに喜びを感じる飼い主でなければなりません。また人恋しい犬なので、例え家族複数人で飼っていたとしても様々な状況になることを考慮し、子犬期から留守番トレーニングは取り入れましょう。
見た目の特徴
レッドアンドホワイトのみ許容されるのが伝統的。直毛もしくは体にぴったり張り付くシルク状の毛をしています。ドッグショーでは独特なカットが必要になりますが、家庭で飼う分にはブラッシングのみで良いです。
犬種名 | ウェルシュ・スプリンガー・スパニエル(Welsh Springer Spaniel) |
原産国 | イギリス |
大きさ | 中型犬 |
抜け毛の量 | 並 |
最低運動量目安 | 60分×2回/日 |
平均寿命目安 | 12~14歳 |
体高 | ♂48cm ♀46cm |
体重目安 | 16~20kg |
犬種グループ | 8G ポインター・セター以外の鳥猟犬(gun dog group) |
Photo gallery

Photo by Siri Spjelkavik



